本サイトはプロモーションが含まれます

カカオ豆と砂糖だけで作った、東京・世田谷のbean to barチョコレート|xocol(ショコル) -stone ground xocolate-

2013年、東京・世田谷区にて創業した、「bean to bar(ビーン・トゥ・バー)」チョコレート専門店【xocol(ショコル) -stone ground xocolate-】

 

 

 

東京・世田谷区深沢の静かな街並みに、工房を兼ねた小さくも風合いのあるショップを構えられており、カカオの個性を引き出すためにカカオ豆を挽く石臼構造の特注機械を導入、素材選びとともに「どう作るのか」という工程も大切にされ、カカオ豆の仕入れからチョコレートへ成形するまでの全ての製造工程・販売を一貫して行うスタイルで運営されています。
そして、【xocol(ショコル) -stone ground xocolate-】のチョコレートの最大の特徴は、コンチング(撹拌機を使って滑らかにする工程)なし・乳化剤なし・人口香料なし・油脂の追加なしで、材料はカカオ豆と砂糖だけ。砂糖は粒子を潰さずにそのまま残しており、砂糖の甘みと食感とともに、カカオのストレートな味わいと香りが口に入って初めて混ざり合い、カカオの風味をより引き立てており、一般的なチョコレートでは体験できない、ユニークな食感とはっきりした風味を楽しむことができます。


美しい鳥ケツァール コインボックス 3種48枚
公式価格¥2,484(税込) ※送料は各サイトでご確認ください。
ゆっくりと時間をかけて挽いたカカオ豆に砂糖を加えただけのシンプルなコイン型チョコレート。
コンチングせず、香料・乳化剤・油分の追加もなく。カカオ本来のほろ苦さや酸味、溶けていない砂糖の食感と溶けてゆく甘みを楽しむことができます。フレーバーは、ペルー「ピウラブランコ72%」、コスタリカ「マティーナ72%」、エクアドル「アリバ ナショナル72%」の3種で、それぞれ各16枚の計48枚入りです。
ちなみに品名の「ケツァール」は、カカオをもたらした古代アステカの農耕神ケツァルコアトルに由来します。
販売期間は、婦人画報お取り寄せでの2025年7月24日までです。

 

チョコレートの焼き菓子缶
公式価格¥2,160(税込) ※送料は各サイトでご確認ください。
平飼い有精卵100%使用したメレンゲとチョコレートの焼き菓子。
「極限まで砂糖を削ぎ落とした」というメレンゲにコインサイズのチョコレートを合わせ、低温でじっくりと厚さ5~7mmほどに薄く焼き上げたチョコレート菓子で、サクっと軽やかな食感とともに、カカオと砂糖だけで作られたチョコレートのピュアなカカオの風味をメレンゲが優しく包みこみます。
17cm/5cm/4cmの缶サイズで、内容量は50gです。婦人画報お取り寄せでの販売期間は2025年4月23日までで、1日限定8セットの販売です。


「bean to bar(ビーン・トゥ・バー)」チョコレート専門店【xocol(ショコル) -stone ground xocolate-】
〒158-0081 東京都世田谷区深沢5-2-1
東急電鉄大井町線「等々力」駅 北口 徒歩20分

 

 

Next Post Previous Post