本サイトはプロモーションが含まれます

国内外厳選ロースターの味を楽しめる|PostCoffee(ポストコーヒー)|九州編

国内外の厳選コーヒーロースターと提携し、最高品質のスペシャリティコーヒーを手軽に味わえる【PostCoffee(ポストコーヒー)】

 

 

コーヒーの専門通販【PostCoffee(ポストコーヒー)】 余白

 

【PostCoffee(ポストコーヒー)】は、あなたの好みに合わせたスペシャルティコーヒーを毎月ポストに届けてくれるサブスクリプションサービスです。独自の「コーヒー診断」で味の傾向を分析し、最適なコーヒーを厳選。焙煎したての豆をお届けするため、家にいながら本格的な味わいを楽しめます。また、豆の種類や焙煎度のカスタマイズも可能で、気軽に新しいコーヒーとの出会いを体験できるのが魅力。
年間200種類ものラインナップから、日本や海外の有名ロースターによる選別・焙煎されたドリップバッグ、多彩なカフェラテベース、カップやハンドミルなどのアクセサリ、コーヒーに合うスイーツまで取り揃えられており、コーヒー生活がより楽しくなるサービスを展開されています。
2024年の年末から2025年の年明けにかけては、ハンズ東京店や上野マルイにて期間限定でポップアップストアを出店されたりもしており、今後も様々な展開が楽しみです。

この記事では、【PostCoffee(ポストコーヒー)】の東京のロースターパートナーをご紹介。


[引用元]POSTCOFFEE

長崎県 時津町【KARIOMONS COFFEE ROASTER(カリオモンズ コーヒー ロースター)】
2009年創業、「一杯のコーヒーにとどまらない体験を」をスローガンに、各国の生産者とのダイレクトトレードを通して、コーヒー自体はもとより、その背景も含めての体験を大切にされているコーヒーロースター。
エチオピアとエリトリアの伝統的な習慣である、コーヒーを飲むことを儀式化した作法の一つを意味するKariomon(カリオモン)を名に冠し、その言葉に含まれる文化的な背景や精神性を言語化しにくい、新しいものに出会うワクワクした気持ちを投影されています。
2020年からは、各家庭で溜まりがちな紙袋を店頭で回収し、再利用する「ナイスパス」プロジェクトを開始。現在では、このプロジェクトに酸化する全国の企業や団体、教育機関は100を超えているとのこと。

[引用元]POSTCOFFEE

ホンジュラス エル・ダント
公式価格¥350(税込) ※送料は各サイトでご確認ください。
パライネマ種という品種特有のクローブやシナモンのような香りが特徴。ナチュラルプロセスという精選方法により、クランベリーやレーズン、ミルクチョコレートのような風味がプラス。エキゾチックでフルーティーな風味を楽しめます。

 

長崎県 時津町【KARIOMONS COFFEE ROASTER(カリオモンズ コーヒー ロースター)】
〒850-0034 長崎県長崎市樺島町2-11 造船組合ビル1F
長崎電気軌道本線「大波止停留場」 徒歩3分


[引用元]POSTCOFFEE

熊本県 熊本市【Gluck Coffee Spot(グラック コーヒー スポット)】
2017年創業、現在は、熊本市内にカフェ3店舗、ロースター兼コーヒー豆販売店1店舗を展開するロースタリー。
店舗を増やして雇用を拡大、コーヒーの消費量も増え、買付量も増える、そういったポジティブな循環に積極的に取り組み、1杯のスペシャリティで人々の日常に「Gluck(独語:幸せ)」を届けることを大切にされています。

[引用元]POSTCOFFEE

グアテマラ セロテ
公式価格¥350(税込) ※送料は各サイトでご確認ください。
黒糖やアーモンドのようなコクのある風味が特徴。口当たりが滑らかで、酸味も穏やかなので、毎日でも飲みたくなるような親しみやすい味わいです。

 

熊本県 熊本市【Gluck Coffee Spot(グラック コーヒー スポット)】
〒860-0846 熊本県熊本市中央区城東町5-52
熊本市電幹線「通町筋」駅 徒歩4分


[引用元]POSTCOFFEE

熊本県 熊本市【AND COFFEE ROASTERS(アンド コーヒー ロースターズ)】
2013年創業、熊本県内にカフェ形態の店舗を4店舗、東京日比谷に1店舗を構えるロースター・コーヒーショップ。
熊本を代表するスペシャリティコーヒーショップで、現在は本店に加えて、カフェ形態の「AND COFFEE BREWERS」を熊本県内に3店舗、東京・日比谷ミッドタウンにはコーヒースタンドショップを展開。
取り扱っているコーヒー豆は、シングルオリジンのみで、浅煎りから中煎り程度で甘さや酸のバランスをみた味作りを主体にされています。

[引用元]POSTCOFFEE

ブラジル ファゼンダ リオ ブリジャンテ
公式価格¥350(税込) ※送料は各サイトでご確認ください。
ダークチョコレートやローストナッツのような、ほろ苦くて甘い風味が特徴。ブラックベリーのような甘酸っぱさも感じられ、後味には心地よい甘さが残ります。

 

熊本県 熊本市【AND COFFEE ROASTERS(アンド コーヒー ロースターズ)】
〒860-0845 熊本県熊本市中央区上通町11-22
熊本電気鉄道藤崎線「藤崎宮前」駅 徒歩5分


[引用元]POSTCOFFEE

福岡県 久留米市【COFFEE COUNTY(コーヒー カウンティ)】
2013年創業、福岡県久留米市の本店、福岡市に2店舗、東京世田谷に1店舗と展開するコーヒーロースター。
ホンジュラス、ペルー、エチオピア、コロンビアのコーヒー豆を中心に、7〜8種類を取り扱われています。浅煎りが中核としつつ、甘味を引き立てるための酸味を大切に、その土地の持つ個性や品種の味わいをストレートに表現することを目標とされています。

[引用元]POSTCOFFEE

エチオピア タベ・ブルカ ナチュラル
公式価格¥350(税込) ※送料は各サイトでご確認ください。
ラムや柑橘のようなジューシーな風味に加え、洋梨や熟した苺のような甘い果実味が特徴。口に含むとクリーミーな質感で、後味には蜂蜜のような甘さが残ります。

 

福岡県 久留米市【COFFEE COUNTY(コーヒー カウンティ)】
〒830-0018 福岡県久留米市通町102-8
西鉄天神大牟田線「西鉄久留米」駅 徒歩13分


[引用元]POSTCOFFEE

福岡県 平尾【Manly Coffee(マンリー コーヒー)】
2008年創業、福岡県の小さなアパートの1室から始まり、2022年にコーヒー豆の販売もするロースタリーとして展開。
スターバックス時代にブラックエプロンチャンピオン、ローストマイスターズチャンピオンシップでは九州チームとして審査員部門優勝、エアロプレス大会「Aeropress Championship」の日本開催の立役者など、様々な肩書きを持つオーナー須永紀子氏は、エアロプレスの第一人者。

[引用元]POSTCOFFEE

パーティーブレンド
公式価格¥350(税込) ※送料は各サイトでご確認ください。
瑞々しいラズベリージャムにほんのりラム酒の重厚感。そして、バニラやピーチ、イチジク、ローストしたピーナッツの香ばしさ。

 

福岡県 平尾【Manly Coffee(マンリー コーヒー)】
〒810-0014 福岡県福岡市中央区平尾2-14-21
各線「薬院」駅 徒歩16分


[引用元]POSTCOFFEE

沖縄県 沖縄市【豆ポレポレ(マメポレポレ)】
2010年創業、コーヒーを通して喜びを伝えたいという想いを大切にされるスペシャリティコーヒー専門店。
オーナー仲村良行氏は、コーヒーの焙煎技術を競う世界大会「ワールド・コーヒー・ロースティング・チャンピオンシップ(WCRC)2018」に沖縄初の日本代表として出場し、準優勝。
混沌とも言える沖縄の多様性あるコーヒー文化を吸収し、コーヒー豆の個性を最大限に引き出すコーヒーに定評があり、後進育成のため不定期にワークショップを開催されています。

[引用元]POSTCOFFEE

ブラジル シッチョ マラカツ
公式価格¥350(税込) ※送料は各サイトでご確認ください。
ビターチョコレートのようなほろ苦い風味が特徴。ほんのりナッツのような風味も感じられ、酸味が少ないので、苦味をじっくりと楽しみたい方におすすめ。

 

沖縄県 沖縄市【豆ポレポレ(マメポレポレ)】
〒904-0004 沖縄県沖縄市中央2-7-46 1F
那覇空港から車52分


【PostCoffee(ポストコーヒー)】オンラインショップ 余白では、200種類以上のコーヒーから選ぶことができます。数がとても沢山あって選ぶのが大変な方は、好みの診断をしたり、サブスクリプション余白を使ったり、焙煎士のセレクションから選んだり、特集から探したり、色々なアプローチがあるので、むしろ探すのが楽しくなります。普段カフェ巡りがなかなかできない方も全国のコーヒースペシャリストの味を楽しめるので、オススメ。

 

コーヒーの専門通販【PostCoffee(ポストコーヒー)】最高品質のスペシャリティコーヒーのサブスク 余白

 

Next Post Previous Post